【0円でほぼYoutubeプレミアム!?】仮想通貨もタダでもらえるブラウザ・Brave(ブレイブ)とbitFlyer(ビットフライヤー)の連携方法まとめ

タダでもらえる

まいど、ゆたろぐです。

ウェブブラウザって何使ってますか?
“Chrom”ですか?
“Safari”ですか?

次々出てくる
広告にうんざりしてませんか?
もう見なくて済みますよ。

こんな方に読んで欲しい記事
  • 無料で仮想通貨が欲しい
  • 広告がうっとおしい
  • Braveって何?
  • 設定方法わかんない

 

本記事を最後まで見ると
Youtubeを広告なしで
0円でほぼYoutubeプレミアムみたい
視聴することができますよ。
※後半にはバックグラウンド再生の
設定方法も開設してます。

しかも、そのブラウザを
使えば使うほど、
仮想通貨(BAT)もゲットできちゃいます!!

だから、使わないとマジで損!!
大前提として、
ビットフライヤーが必要なので、
まだ開設していない方は
下記の記事からどうぞ。

>>【関連記事】ビットフライヤーの無料口座開設方法について
※1000円相当のBTCもらえる紹介コード有り

紹介コード:「1ldb5hob」

 

【Brave ✖︎ bitFlyer】の設定方法
  1. ビットフライヤー開設
  2. Braveをダウンロード
  3. BraveとbitFlyerを連携方法

 

そもそも、
Brave(ブレイブ)って何?
BAT(バット)って何?
という疑問から解決していきましょう。

 

Brave(ブレイブ)とは?

Brave

Brave

Web3.0時代のウェブブラウザのことで、
カンタンにいうと
“Google Chrom”や”Safari”などの
検索サイトのいっちゃんええやつです。

つまり、「稼げるブラウザ」!!

しかも、やり方はカンタン。
”検索”するとき、
”Twitter”を見るとき、
”Youtube”を視聴するときなどに…
このBrave(ブレイブ)を使うだけ!!

まだ知られていないので、
アクセスが少なく
めちゃくちゃスムーズな上に、
広告がカットされる仕様になってます。

試しに「Safari」でYahooを開くと…
右に「三菱UFJカード」の広告が出てますよね。

「Safari」でYahooを開く

「Safari」でYahooを開く

 

次に「Brave」で開くと…
ほら、右側にいっつも出てた
広告が跡形もなく消えてます。

「Brave」で開く

「Brave」で開く

上記はわかりやすくYahooでしたが、
もちろんYoutubeでも
同じように広告カット
されます。

プレミアム会員の方は月1,000円の節約、
つまり年間1.2万の節約可能です。

さらに、
PC/Android版Braveの利用で
BAT(バット)がもらえます。
※iPhoneはまだ対応してません。
⇨BATがもらえないだけで
広告はカットできます。

 

ちなみに、
PC版でブレイブを3ヶ月使ってみた結果
現時点で 1.2BAT(約75円)稼げています。
※もちろん価格が上昇すれば
コインの価値はもっと上がります。

bitFlyer

bitFlyer

え!?それだけ?と思った方、
広告見る時間を削減した上で
お金がもらえてるんですよ!!

控えめに言って、”最高”ですよね。

他にもある!! Braveのえげつない魅力

①スピード
⇨他のブラウザの最大8倍
②省電力
⇨消費量が35%減
③プライバシー
⇨Webサイト訪問データが
ブラウザの外部送られない
④セキュリティ
⇨自動的にアップグレードし、
不正に動作するプログラムをブロック

 

そもそもBATって何?
ってなりますよね。

 

BAT(バット)とは??

BAT

BAT

BATは正式名称を
Basic Attention Token
(ベーシックアテンショントークン)といい、
次世代ブラウザである
「Brave」とともに成長が
見込まれる仮想通貨です。

デフォルトで
広告がブロックされる仕組みになっている
Webブラウザ『Brave』を
ユーザーがダウンロードし、
広告を見ることを自分で選択した際に、
報酬としてもらえます。

※Braveの広告は、
デバイス上で直接プッシュとして
表示されたり、

新しいタブページの背景画像として
表示されたりと、

目立たず気にならない形式です。

 

そして、
BATを受け取る方法は
“ブレイブ”と”ビットフライヤー”を
連携させるだけ!!

 

BraveとbitFlyerを連携方法は?

①ビットフライヤーを開設

まずはbitFlyer(ビットフライヤー)
開設します。

>>【関連記事】ビットフライヤーの無料口座開設方法について
※1000円相当のBTCもらえる紹介コード有り

紹介コード:「1ldb5hob」

3/31までキャンペーン実施中

Brave ✖︎ bitFlyer

Brave ✖︎ bitFlyer

開設ついでに…
今ならbitFlyerで仮想通貨を
1万円以上購入すると、
抽選でBATをプレゼントが
もらえるキャンペーン期間中です。

キャンペーンその①:
販売所で1万円〜5万円未満購入すると、
抽選で50名の方に
最大1万円相当のBATをプレゼント

キャンペーンその②:
販売所で5万円以上購入すると、
抽選で30名の方に
最大5万円相当のBATをプレゼント

 

これを機に仮想通貨を始めるのは
有り寄りのアリだと思いますが、
くれぐれも投資は自己責任でお願いします。

 

②Braveをダウンロード

Braveの公式からダウンロードします。
※iPhoneの方は対応するのを待ちましょう。
⇨BATがもらえないだけで広告はカットできます。

>>BraveをPC版はこちら

>>Braveをアンドロイド版はこちら

 

BravebitFlyerを連携方法

Brave ✖︎ bitFlyer

Brave ✖︎ bitFlyer

手順その①:「BATアイコン」をタップ

Braveのホーム画面から
「BATアイコン」をタップします。

BATアイコン

BATアイコンをタップ

次に、
「トークンを獲得してクリエイターを支援する」が
表示されたら
「Brave Rewardsの使用を開始」
タップします。
※Braveの広告を表示させることで
トークン(仮想通貨)を獲得

Brave Rewards

Brave Rewardsの使用を開始

手順その②:「ウォレット認証」をタップ

「ウォレット認証」をタップします。

ウォレット認証」をタップ

「ウォレットを認証」をタップ

次に「bitFlyer」を選択し、
「ログイン」します。

 

手順その③:「マイウォレット」をタップ

「マイウォレット」「bitFlyerロゴ」
タップタップします。

「マイウォレット」

「マイウォレット」をタップ

「ウォレットが認証済み」の表示が
確認できれば連携完了です。

あとは、
普通にネットサーフィンをするだけで
翌月の5日「bitFlyer」の口座で
BATを受け取ることができます。

 

BraveでのBATを貯める方法

報酬を支払える仕組みとしては、
「Google等の広告をカットする代わりに
Braveの広告をみてね」

「その代わりBAT払いますよ」
という仕組みです。

※ちなみに、広告主が支払う広告費の
70%が私たちに還元されてます。

したがって、
「Brave Rewards」の画面で広告の項目を
「表示させる」に”チェック”、

ついでに「どのくらい表示させるか?」も
調整していきましょう。

広告頻度が多いほど、
BATがもらます。
”広告”と言っても
Braveの場合気にならないですが…

どうしても広告がうっとおしいという方は
Braveの広告すらカットすることができます。
その場合、BATをもらうことはできませんが。

 

PC版の広告設定方法

手順その①:「設定」をクリック

ホーム画面右下にある「歯車マーク(設定)」
クリックします。

「設定」をタップ

「設定」をタップします。

 

手順その②:「Brave Rewards」をクリック

上段の左から2番目の「Brave Rewards」
クリックします。

「Brave Rewards」をタップ

「Brave Rewards」をタップします

 

手順その③:「広告」を「オン」にする

広告の右側になるスイッチみたいなものを
「オン」にします。
※紫の丸ボタンが右側にあればそのままでOK!!

「広告」を「オン」にする

「広告」を「オン」にする

 

手順その④:「広告」を「調節」にする

次に、
「チューニング記号」みたいなところを
クリックします。

「広告」を「調節」にする

「広告」を「調節」にする

手順その⑤:「広告の頻度」を選択にする

最後に「広告の頻度」を自身で選択します。
ちなみに、
僕は「1時間に10件の広告」を選択しています。
その方がBATを効率的にもらうことができますし、
そもそもBraveの広告はかなり控えめなので
気になりません。

「広告の頻度」を選択にする

「広告の頻度」を選択にする

 

注意:稼いだBATが支援で出ていっちゃうかも

Braveには継続的なサイト運営のために
「毎月支援」制度があります。
心優しい方は毎月支援を設定すれば、
BATと共にエールを送れます。

しかし、
せっかく溜まったBATを減らしたくないという、
心が狭い方は解除することをオススメします。

ちなみに、
下記の通りぼくは毎月支援額は設定しておりませんwww
#すいません。心が狭い方でした。

Braveには「毎月支援」制度

Braveには「毎月支援」制度

 

アンドロイド版の広告設定方法

手順その①:画面の右下の「…」をタップ

Braveのホーム画面の右下の「…」
タップします。

ホーム画面右下の「…」をタップ

ホーム画面右下の「…」をタップ

 

手順その②:「設定」をタップ

次に、歯車マークの「設定」をタップします。

設定

設定をタップ

 

手順その③:「Brave Rewards」をタップ

「Brave Rewards」をタップします。

「Brave Rewards」

「Brave Rewards」をタップします。

 

手順その④:広告の表示を「オン」

「Braveを使用していないときにも広告の表示」
タップし「オン」にします。

広告の表示を「オン」

広告の表示を「オン」

 

バックグラウンド再生にする方法は?

Braveを使って「Youtube」を視聴するだけで、
広告はカットされ、さらに設定変更で
「Youtube premium」のように
バックグラウンド再生できます。

何も難しいことはありません。
めちゃくちゃカンタンです。

設定変更の方法は下記の方法です。

 

手順その①:画面の右下の「…」をタップ

Braveのホーム画面の右下の「…」
タップします。

ホーム画面右下の「…」をタップ

 

手順その②:「設定」をタップ

次に、歯車マークの「設定」をタップします。

設定

 

手順その③:「バックグラインド再生」にチェック

下の方にスクロールして、
「バックグラウンドでの動画再生」

「オン」にします。

バックグラウンドでの動画再生

「バックグラウンドでの動画再生」

はい、お疲れ様でした。
以上で設定終了です。
カンタンだったでしょ?

ホーム画面の説明

最後に
軽くホーム画面の説明だけして終わります。

ホーム画面説明

ホーム画面説明 参照:「https://ibraved.com/8/」

ホーム画面まとめ
  1. Brave Shield機能でブロックした広告の数などが表示
  2. Brave Rewards機能で獲得したBATポイント残高が表示
  3. Braveアプリを使ってる間にBraveがブロックしてくれた広告の数と、そのブロックのおかげで節約できた読み込み時間が表示されています
  4. お気に入りページ一覧です。ここに表示するサイトやアプリは編集・追加・削除などカスタマイズ可能です。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

【Brave ✖︎ bitFlyer】の設定方法
  1. ビットフライヤー開設
  2. Braveをダウンロード
  3. BraveとbitFlyerを連携方法

 

ネットサーフィンをしながら
仮想通貨がもらえる時代。

一度設定しておけば、
毎月5日にBATが送られてくるなんて、
まさに不労所得ですね。

何より、
奥さんが喜んでくれたのが嬉しかったです。

彼女は仮想通貨のことは
チンプンカンプンですが、
「広告なし」、「バックグラウンド再生」で
「Youtube」を「プレミアム会員」のように
すごく楽しんでくれています。

あなたも始めるならまずは
ビットフライヤーを開設から始めましょう。

>>【関連記事】ビットフライヤーの無料口座開設方法について
※1000円相当のBTCもらえる紹介コード有り

紹介コード:「1ldb5hob」
騙されたと思ってやってみてください。
きっとあなたの生活の質が
向上すると思います。
ほな